PETROSOLAUM
PETROSOLAUM / 81106-PO03 Side gore / Cordvan butt - Green / Black
PETROSOLAUM / 81106-PO03 Side gore / Cordvan butt - Green / Black
受取状況を読み込めませんでした
今季よりお取り扱いを開始するレザーシューズブランド、PETROSOLAUM(ペテロオラウム)。
シャープな木型にブランドならではの"コードヴァンバット"と表現される緑芯のレザーを使用したサイドゴアブーツのご紹介。
ブランドとして3つの木型をベースに商品展開をされており、こちらの品番はハイエンドライン用のビスポークに近い作りの仕様を用いた「03」と呼ばれる木型にて製作されております。
ウエストをしっかりシェイプさせワイズを取った木型で、足入れ時の素晴らしい快適さに加え端正なフォルムを両立させたモデルとなります。
ソールはシングルでマッケイ製法による取り付け仕様。
アッパーとインソールを直接アウトソールに縫いつけ、コバの綺麗なラインを出しつつ、非常に軽量な仕上がりとなります。
こちらブランドでの修理対応が可能なので、耐久性においてもご安心いただけますと幸いです。
履き口のゴムも特徴的な仕様が採用されております。
両サイドには非常に高い強度を誇るドイツのイエガー社のゴムを採用。
そのゴムの上に切れ込みの入ったコードヴァンのレザーパーツを配置し、上からステッチを走らせたブランドならはのアプローチを使い、ゴムが外からは見えないよう考えられた独自のビジュアル。
紐なしで着脱のし易さも特徴の一つとなっております。
ヒールはくるぶしが隠れるほどの高さに設定されており嫌なあたりは無く、初日から靴擦れなく着用可能です。
ブランドの刻印付きのインソールが付属し、お好みに合わせて取り外し可能。
トップからボディにかけてはコードヴァン層の部分を使用し、踵の部分にかけてはスエード層を使用した革のナチュラルなグラーデーションを"コードヴァンバット"と表現。
馬の臀部にあり繊維密度が高い"コードバン層"は一頭一頭大きさも違い、全ての馬に存在するものでもない貴重な部位となります。
そのため"コードバン層"は通常、"コードバン層"の周りには通常の革が続いており、その特性を活かした作りとなっております。
また、こちらの"コードヴァンバット"は緑芯となります。
ベースとなる革は緑でその上から黒の染料を塗り限りなく黒にちかい色味まで染色。
そのため断面は緑で全体もやや緑がかった黒色になります。
特有の艶に加え、色味による色気とムードは緑芯ならではの特徴です。
コードヴァンと言えば硬さのある印象ですが、こちらは国内の工場にて制作された革を使用しており、初めての着用時は硬さの残る履き心地ですが、インソールは数日である程度沈むので短期間で馴染んでいただけるかと思います。
*18枚目以降は私物の写真です。エイジングサンプルとしてご覧ください。
"コードヴァンバット"の深い皺と艶感、緑芯による経年変化と脱着のし易さを備えたサイドゴアブーツ。
当店では初めての革靴提案となりますが、セレクトしているブランドさんとの相性を含め自信を持ってオススメする1足です。
是非、1度足入れしてご体感ください。
<サイズ>
サイズ 40(25.0cm)
サイズ 41(26.0cm)
サイズ 42(27.0cm)
*18枚目以降は私物の写真です。エイジングサンプルとしてご覧ください。
・着用者の他ブランド参考サイズ
ALDEN → US9
PARABOOT → UK8
コンバース → 27.5cm
PETROSOLAUM → 41.5着用
<PETROSOLAUM(ペテロオラウム)>
2012-13AWよりPETROSOLAUM(ペテロオラウム)としてブランドをスタートさせる。
足を保護する道具としてのプロダクトと、アートピースとしてのプロダクトを高いレベルで融合させた物作りを目指す。
素材で使用する動物に敬意をはらい、性質、特性を最大限に引きだす為に受け継がれてきた伝統的な製法をベースに、新たなチャレンジ、独自の思想を反映させた靴を製作する。
シェアする
